山内木材産業株式会社(特殊伐採)

特殊伐採

身近な生活にも危険があります 身近な生活にも危険があります

  • 狭い庭に生えている木が近隣の敷地に伸びてしまっている。
  • 裏山の木が家の方に傾いていて倒れてこないか心配。
  • 公園の遊具に枝が伸びてしまい危険を感じる。
  • 車や電車が通る道路の木が電線に触れてしまっている。
  • 神社、寺院などで貴重な建築物があり、慎重に作業を行いたい。
特殊伐採の様子

住宅地や道路際などで伐採、樹木を除去したい時、山林内での伐採のように根本にチェーンソーの刃を入れて倒すようなことはできません。
こうした場合は、対象の樹木に職人が登り、上方の枝・幹から順に切っていく「特殊伐採」という方法を採ります。特殊伐採は、対象の木がどんな状態であるかということはもちろん、 周囲の環境(建物や他の樹木との距離)や、樹上で安全に作業する方法、さらに切った枝や幹を安全に地上に下ろすための方法なども考慮して行わなければならず、高い技術と知識を要します。
弊社では長年にわたり様々な場所・状況での特殊伐採の経験を積んでおり、他社で困難と言われたような伐採でもお引き受けして、感謝の声をいただいております。

まずは現地調査に伺います!
お気軽にお問い合わせください!

様々な特殊伐採

高所(崖上)での特殊伐採

道脇の急傾斜地に生えている木を伐採しました。道路から作業している樹上までの高さは40m以上。 枝・幹を順に切っていき、道路まで安全に下ろすというチームワークが必須の作業となります。

住宅裏山の急傾斜地での特殊伐採

砂災害対策のため山の斜面に生えている木を伐採しました。樹上の作業員は、樹下の作業員とコミュニケーションを取りながら作業を進めます。

クレーンを用いた特殊伐採

り離す予定の枝・幹をあらかじめロープでクレーンにつないでおいてからチェーンソー作業をします。 切った枝・幹はクレーンで地上に下ろします。

神社仏閣での
特殊伐採

神社仏閣

院内墓地の情報に位置する支障木を伐採しました。崖上から墓地の上へせり出すように木が伸びており、 細心の注意を払っての作業が求められました。

『氏子さんだけでの管理が難しくなった』『お墓に枯れ葉や枝が落ちてきて困る』など、様々な理由から木を切りたいというご依頼を、県内各地の寺院・ 神社よりいただいております。木の状態によっては倒さずに枝を落として防腐処理を施したり、樹勢回復処置を施すことも可能です。御神木として後世に 残したい木などがありましたらご相談ください

© 山内木材産業株式会社